Horse Racing Cafe2号店(仮設)

Horse Racing Cafeの2号店(仮設)的なもの

セレクトセール1日目〜適当にまとめ〜

 1日中バイトでほとんどヲチできなかった1日目。今年は当歳にだけ軽く触れておけばいいかなとも思いましたが、やはり色んな所から出る記事を読むとスルーできないw
 といっても、1日中校正作業で精根尽き果てたので簡単に記事を拾ってきてそれを適当にまとめるだけのやっつけ作業。

【前日の様子】〜JRHA Select Sale Set to Begin

 何故か日本のスポーツ新聞はどこも触れてはいなかったような気もするが、日曜日にセレクトセールの購買参加予定者に対してウェルカムパーティーがあったと。そこでは既にいわゆる海外関係のバイヤーに対して、例年以上に強いアピールがあった模様。
例えば 

Racing commentator and journalist Naohiro Goda, who served as a master of ceremonies, told the assembled crowd that, “We are very much proud of this year’s catalog, which is the best ever.” He referred to the presumed star of the sale as “Deep Super Impact” and urged foreign-based visitors to take some of his colts and fillies back to their countries.

JRHA Chairman Taro Kono suggested that perhaps the economic problems could offer a benefit. “The Japanese yen has devalued much, so this is the best time to buy Japanese horses,” he said.

 世界の合田「今年のカタログはこれまでで最も自信を持っているよ!。是非ともディープの仔を買って帰国してくれよ」
 河野太郎「今は円安だから日本の馬が買い時!」

 
 と、まあいきなり日本人バイヤーを置いてけぼりする勢いで海外関係者への強いアピール。これは、例年トップバイヤーに名を連ねていたフサローの不参加だったり、最近の株安など不況知らずと言われていたセレクトセールにも徐々に不況の影がちらついていることと関係あるのだろう。海外関係者については、殿下のJohn Fergusonと豪州Patinack FarmのNathan Tinklerについては触れてあるが、Coolmore関係については無し。

【1歳セール当日】
●結果〜セレクトセール2008・1日目(1歳馬)

 結果に関してはid:Southend様の力作がございます。これを見ればまるでリアルタイムでせりの様子が分かってくるかのような出来です。

●寸評〜Japan Sale Has Foreign Flavor

 ブラホによると、バイヤーは4カ国から来た&合田情報では関係者は5組。2組は上記の方々で間違いないだろうが後の3組については分からん。
 中でも今日2番目の高値となったシルクプリマドンナ07他3頭を購入したNathan Tinklerが目を引く。産駒は欧州に持っていくとか何とか(合田情報?)。ただ、どうも本人は日本で走らせたい意向もありそう。その辺りは、同じ日にブラホに出たJapan May Allow Foreign Owners' Licensesという記事からも分かる。また、Tinkler Active At JRHA Foal Saleでは日本にもベースを築き、将来的にシャトルビジネスにも携わっていきたいとのコメント。それらを踏まえていくと、今年の購買は〝顔見せ〟的な意義も大きかったような気もするな。実際、結構日本でも大きく取り上げられている模様で、その〝宣伝効果〟は日本のGⅠに馬を連れてくるよりもずっとあった。あと2日も購買を続けるようなら、当然ディープ産駒も視野に入っているだろうし、3日目のリダウツ産駒あたりは当然狙ってくるだろう。
 注目されたJohn Fergusonは購買無し。ディープ狙いか、はたまた単純に人脈形成狙いか。
 そして、この日の最高額をつけたブルーアヴェニュー07を競り落としたのはアドマイヤの近藤利一オーナー。何とブルーアヴェニュー07は今から09年のダービーまでに一番賞金を稼いだ所有馬を調教した調教師に任せるとのこと(たぶん2歳馬が対象)。今年のアドマイヤ軍団の評判馬は例年通り松田博・橋田・友道あたりに入っていた記憶があるので、順調にいけばこの辺り。古賀史厩舎あたりに入厩となればそれはそれで面白いのだが。